秋野菜の準備です

アスパラナ

肥料等をまく前の畝

畝を高く作った状態

とても大事な畝づくり。
耕して、土の下の方に苦土石灰と化学肥料888をまいて土をかぶせて畝をつくりました。水はけをよくするために畝はできるだけ高いほうがいいようです。周囲の人たちはよく耕して有機肥料等を入れたりしていますが、私は手抜きして毎年この程度で、あとはマルチシートをかぶせるだけ。
肥料についてはこちら→
定番のジャガイモ、タマネギ、ブロッコリー、ダイコンに加えて、今年は初めてアスパラ菜に挑戦してみようと思います。ダイコンは、食べきりサイズの源助大根がおススメです!
いつものことながら、連作障害を避けるために植える場所を考えるのが大変ですね。


タイトルとURLをコピーしました