備蓄米、買いました!

おきらくレシピ

たまたま近くのスーパーで見つけて表示をみると、複数原料米、国内産、10割、精米日2025年8月となっています。税込み1,890円だったので、即購入。帰ってネットで調べてみると、令和4年産のようです。いわゆる古古古米ということでしょうか。
袋を開けてみると、やっぱり古い米のにおいがします(仕方ないですね)

さっそく、炊いてみました。
予想通り、決しておいしいとはいえませんが、食べられるだけでもありがたいです。
米不足になる前に、たまたま健康のためにもち麦押麦雑穀米をたくさん購入していたので、しばらく白米とブレンドして食べてきました。
それと、今年も豆がたくさん収穫できてグリーンピースを冷凍保存、タケノコも大量にもらってこれも茹でてから冷凍保存、その他の野菜も何でも冷凍して炊き込みご飯を作ることが多く、節約しているつもりはないんですが、結果的にお米が減らず、なかなかの節約生活となっています。
久しぶりの白米でしたが、結局備蓄米もにおいが気になれば、またいろいろと混ぜて食べることになるかもしれませんね。

炊き込みご飯については、また別に投稿します!

タイトルとURLをコピーしました